入荷情報

写真:開運 純米吟醸 愛山無濾過生原酒

開運 純米吟醸 愛山無濾過生原酒

静岡県掛川市の「土井酒造場」より“開運 純米吟醸 愛山無濾過生原酒”が新入荷。

DSC_0006.JPG 開運 純米吟醸 愛山無濾過生原酒【新入荷】
 ¥3,600.-(1.8L、税抜)

 先日、ご紹介させていただいた“開運 赤磐雄町
 純米吟醸”に続いて入荷してきました、“愛山”。
 今年3年目となる〈愛山〉のお酒の登場です。

 〈愛山〉は酒米の王様〈山田錦〉と〈雄町〉と
 同系統でもあり、非常に酒造適正が高い品種。
 しかし同時に、軟質米で米が砕けやすいという
 特性を持つため、〈愛山〉を醸造するには
 優れた技術と培われた経験が必要となります。

 おだやかで上品な吟醸香と爽やかで張りの
 ある酸があいまって、非常にたおやかな味わいが
 感じられます。お米の甘みわずかに感じ、やさしい
 気持ちにさせてくれる、すばらしい仕上がりです。
 幅広い食事に合わせやすい、食卓の料理を
 より一層楽しませてくれるお酒といえるでしょう。
 今年はタンク1本のみの仕込み。売切れ御免です!

写真:くどき上手 純米大吟醸つや姫 澱がらみ

くどき上手 純米大吟醸つや姫 澱がらみ

山形県鶴岡市の「亀の井酒造」より“くどき上手 純米大吟醸つや姫 澱がらみ”が新入荷。

DSC_2713-crop  くどき上手 純米大吟醸つや姫 澱がらみ【新入荷】
 ¥3,400.-(1.8L、税抜)

 常に新しい酒造りに挑戦する“くどき上手”。
 今井社長が自信を持って、世に送り出した
 〈つや姫〉仕込みの米の旨みたっぷり“澱がらみ”。
 各種さまざまな、澱がらみが市場にはありますが、
 今井社長がその理想形を追い求め、表現した
 とっておきの“くどき上手”の澱がらみです。

 高温耐性があり、平成20年より山形県の
 奨励品種に採用された〈つや姫〉を44%まで精米。
 いわゆる純米大吟醸と銘打った数少ない澱がらみ。
 香りは、爽やかでフレッシュ感溢れる吟醸香。
 〈つや姫〉の持つキリっとした品の良い爽やかな
 甘味が見事に引き出され、喉越しも滑らか。軽快で
 上品な澱がらみに仕上がっています。その口中に
 広がる香味、程よい甘さは何ともいえません。
 贅沢な旬の味わいをぜひお楽しみください。

写真:開運 純米吟醸 赤磐雄町無濾過生原酒

開運 純米吟醸 赤磐雄町無濾過生原酒

静岡県掛川市の「土井酒造場」より“開運 純米吟醸 赤磐雄町無濾過生原酒”が新入荷。

DSC_0003.JPG 開運 純米吟醸 赤磐雄町無濾過生原酒【新入荷】
 ¥3,600.-(1.8L、税抜)

 静岡を代表する名醸蔵“開運”が、かつて酒米の
 王者と称えられた〈雄町〉米、その中でも最高級と
 される岡山県赤磐産の〈雄町〉にこだわって
 醸しあげた、例年人気の限定純米吟醸です。

 〈雄町〉で仕込まれた酒は沢山ありますが、故・
 波瀬正吉杜氏伝来の蔵人たちが仕込むこの酒は、
 〈雄町〉の隠れた良さを存分に引きだし、豊かな
 旨味やふくよかさを持ち合わせた、濃醇で
 キレのある“開運”流の味わいに仕上げています。

 赤磐〈雄町〉は、岡山県で“酒一筋”を醸す「利守
 酒造」が、長年の苦難と努力の末、ついに現在に
 甦らせた稀少な酒米。遠く静岡の「土井酒造場」
 との縁により譲り受けた貴重な米で仕込んだ
 こちら“開運 純米吟醸赤磐雄町無濾過生原酒”。
 ぜひ、多くの方にお飲み頂きたい逸品です。

写真:龍力 純米吟醸 純米ドラゴン 生

龍力 純米吟醸 純米ドラゴン 生

兵庫県姫路市の「本田商店」より“龍力 純米吟醸 純米ドラゴン 生”が新入荷。

DSC_4837 龍力 純米吟醸 純米ドラゴン 生【新入荷】
 ¥2,700.-(1.8L、税抜)

 『米の酒は米の味』という考えから米にこだわり
 日本酒を醸す、播州姫路の蔵元「本田商店」。
 その「本田商店」より5代目本田龍祐氏自らが
 仕込んだ“龍力 純米ドラゴン”が新入荷。

 〈山田錦〉系の兵庫県産の〈兵庫錦〉を60%精米。
 長期に渡るもろみ日数により醸し上げたこちらの
 “純米ドラゴン”。『甘味は旨味』をコンセプトと
 して仕込みました。口へ含んだ瞬間、しっかりと
 した旨味を感じさせながら、喉へ落ちるとスッキリ
 とキレていく爽快な飲み口。辛口だけが日本酒じゃ
 ないという主張が飲み手に伝わってきます。

 〈兵庫錦〉は〈山田錦〉と〈西海134号〉を
 掛け合わせ兵庫県が開発。つまり試験米だった時代
 から「本田商店」では試験醸造に携わった縁の
 深い酒造好適米といえいます。特に生は希少品!
 この機会にぜひみなさんにお飲み頂きたい1本です。

写真:白隠正宗 山廃純米酒

白隠正宗 山廃純米酒

静岡県沼津市の「高嶋酒造」より“白隠正宗 山廃純米酒”が新入荷。

DSC_0004.JPG 白隠正宗 山廃純米酒【新入荷】
 ¥2,650.-(1.8L、税抜)

 文化元年(1804年)の創業以来富士山と
 並び『駿河の過ぎたるもの』と謳われた名僧・
 白隠禅師ゆかりの松蔭寺のお膝元で酒を
 造り続ける「高嶋酒造」。その醸されたお酒は
 山岡鉄舟により“白隠正宗”と命名されました。

 今回入荷の“山廃純米”は、若き社長兼杜氏、
 高嶋一孝氏が意欲的に醸した自信の定番酒。
 乳酸系の香りとやわらかく深い旨味を感じ、
 〈吟吹雪〉らしいやさしいふくらみを感じます。
 非常に料理とあわせやすい、料理の味を
 さらに活かすことのできる日本酒といえます。

 非常に料理とあわせやすい、料理の味を
 さらに活かせる日本酒に仕上がっています。
 ますます楽しみな“白隠正宗”、ぜひお見逃しなく!

写真:くどき上手 純米大吟醸 美山錦44

くどき上手 純米大吟醸 美山錦44

山形県鶴岡市の「亀の井酒造」より“くどき上手 純米大吟醸 美山錦44”が新入荷。

DSC_2715-crop くどき上手 純米大吟醸 美山錦44【新入荷】
 ¥3,400.-(1.8L、税抜)

 毎年、日本酒の新世界に挑戦し続けている
 “くどき上手”。近年〈杉錦515号〉や〈古代
 黒紫米〉等々様々なお米で仕込んだお酒が、
 醸されていますが、今回は地元中の地元の
 羽黒町産の〈美山錦〉。使い慣れた〈美山錦〉を
 44%の純米大吟醸として、丁寧に醸しました。

  〈美山錦〉は、昭和53年長野県農事試験場にて
 誕生した比較的新しい酒造好適米。ですが、その
 酒造特性と栽培時の耐冷性の強さにより、〈山田錦〉
  〈五百万石〉に次ぐ全国第3位の生産量を誇る酒米
 となりました。この良質の〈美山錦〉を44%まで
 磨き上げた逸品がこちら。上品で爽やかな吟醸香、
 程よい甘さと心地良い酸味、バランスの良いソフトで
 なめらかな味わいに仕上がっています。“くどき上手”
 酒米シリーズの清楚で可憐な1本といえるでしょう。

写真:ゆきの美人 純米吟醸 愛山

ゆきの美人 純米吟醸 愛山

秋田県秋田市の「秋田醸造」より“ゆきの美人 純米吟醸 愛山”が新入荷。

DSC_4500 ゆきの美人 純米吟醸 愛山【新入荷】
 ¥3,500.-(1.8L、税抜)

 全国でも有数の酒どころとして古くから知られる
 秋田県。その中心である秋田市の、そのまた
 中心に位置するのが「秋田醸造」。一見、本当に
 酒造りをしているのか、と疑ってしまいそうな蔵の
 外見。しかし、その蔵内には最新の醸造技術と
 伝統に培われた人の手による経験が絶妙に
 マッチングし、すばらしいお酒が醸されています。

 この度入荷してきました“ゆきの美人 純米吟醸
 愛山”は、全量に兵庫県産の〈愛山〉を使用。
 おだやかで上品な吟醸香と爽やかで張りのある
 酸があいまって、非常にたおやかな味わいが
 感じられます。幅広い食事に合わせやすい、
 食卓の料理をより一層楽しませてくれる1本です。

 年間製造石数は約300石、秋田県内でも最も
 小さい蔵元が醸す美酒をぜひお楽しみ下さい。

写真:菊姫 吟醸 あらばしり

菊姫 吟醸 あらばしり

石川県白山市の「菊姫」より“菊姫 吟醸 あらばしり”が新入荷。

DSC_2676-crop 菊姫 吟醸 あらばしり【新入荷】
 ¥3,800.-(1.8L、税抜)

 古来より芳醇な美酒として賞賛され続けて
 きた「加賀の菊酒」を代表する老舗蔵「菊姫」。
 その「菊姫」から、この酒造期にしか味わえない
 新酒しぼりたての醍醐味、最高の原料を丁寧に
 醸した”吟醸 あらばしり”が新入荷です。

 ”あらばしり”とは、酒袋から最初にほとばしる
 一番搾り、そのうすく濁ったフレッシュな部分
 だけを特別に瓶詰めした限定出荷の1本。
 原料米には、兵庫県吉川町産特A〈山田錦〉を
 自家精米で55%まで磨き上げ、霊峰白山の芳醇な
 伏流水を仕込水に、伝統の山廃酒母で丁寧に醸し、
 瓶詰め時に火入れした、新酒のしぼりたてです。

 新酒独特の荒々しさや力強さの中に、”菊姫”吟醸
 ならではの豊かな風味、さらには抜群のキレ味が
 充分に生かされた絶品中の絶品といえます。

写真:小夜衣 特別純米酒無濾過生原酒 誉富士

小夜衣 特別純米酒無濾過生原酒 誉富士

静岡県菊川市の「森本酒造」より“小夜衣 特別純米酒無濾過生原酒 誉富士”が新入荷。

DSC_4782 小夜衣 特別純米酒無濾過生原酒 誉富士
 ¥2,700.-(1.8L、税抜)【新入荷】

 全国的にも評価の高い静岡酒の中でも、
 ひときわ特徴的で孤高の静岡酒として
 県内で人気の高い「森本酒造」の“小夜衣”。
 森本社長兼杜氏、ほぼ1人で酒造りから
 販売までを行う、小さな小さな蔵元ですが、
 そのバイタリティー、キャラクター、そして
 何よりもその高い酒質は近年注目の的です。

 こちらの“小夜衣 特別純米酒無濾過生原酒
 誉富士 ”は、蔵元より『飲みすぎに注意』と
 案内されたほど、飲み口のいい純米酒。
 雑味なく、キレの良い、たいへん心地よい1本。
 少し冷やして飲むとやわらかいフレッシュさが
 口中に広がり、特に女性にはオススメのお酒です。

 静岡酒らしさの中に、つよく、やさしい味わい
 溢れる“小夜衣”。静岡県内はもちろんぜひ県外の
 方にも知っていただきたい、県外不出のお酒です。

写真:雨後の月 特別純米生酒 十三夜

雨後の月 特別純米生酒 十三夜

広島県呉市の「相原酒造」より“雨後の月 特別純米生酒 十三夜”が新入荷。

DSC_4395(1) 雨後の月 特別純米生酒 十三夜【新入荷】
 ¥2,700.-(1.8L、税抜)

 すっかり“酒舗よこぜき”の顔のひとつとして、
 なくてはならないお酒といえる“雨後の月”。
 そんな“雨後の月”のレギュラー酒、ワンランク上の
 純米酒として仲間入りしたのが、この“十三夜”。

 酒米の王様〈山田錦〉を100%使用。堀本杜氏の
 卓越した技術により、丁寧に丁寧に醸しました。
 決して派手ではなく、それでいて、いくらでも
 呑み続けられるかの如き、爽やかな飲み口。
 特に食事との相性は幅広く、ぜひ多くの方に
 体感していただきたい“雨後の月 十三夜”です。 

 “十三夜”は、古来より十五夜と同じく美しい月と
 され、特に日本人の心にある「未完成の美」と
 いう美学により、満月よりもさらに美しいとも
 言われてきました。そんな日本人の美学に敬意を
 表しつつ、謙虚な気持ちで完璧な日本酒の姿を追い 
 続ける「相原酒造」の気概を感じてください!