入荷情報

写真:紀土 KID 特別純米 ひやおろし

紀土 KID 特別純米 ひやおろし

和歌山県海南市の「平和酒造」より“紀土 KID 特別純米 ひやおろし”が新入荷。

DSC_1875-crop 紀土 KID 特別純米 ひやおろし【新入荷】
 ¥2,000.-(1.8L、税抜)

 綺麗かつ飲み飽きしない日本酒の王道を
 行く味わいを楽しめる、“紀土 KID 純米吟醸”。
 非常に多くの飲み手に対して、飲みやすく、素直
 においしいと感じられる、わかりやすい酒質で
 人気の銘柄として存在感をアピールしています。

 今回の“紀土”は、秋の風物詩“ひやおろし”。
 秋の味わいを求め、ひと夏の間、じっくりと熟成
 された奥行き深いお酒として表現しました。

 酒米の王様〈山田錦〉を麹米に使用し、低温で
 ゆっくりと発酵させることで、派手さはないが
 インパクトある日本酒に仕上げています。
 味・香りともに、しっかり系。それでいて主張は
 するけれども、くどくない。喉を滑り落ちた後の
 キレの良さが、スイスイと美味しく感じ、盃を
 進ませてくれます。『紀州の風土』を感じながら
 お飲み頂きたい、味わい溢れる1本といえます。

写真:神雷 純米酒千本錦 ひやおろし

神雷 純米酒千本錦 ひやおろし

広島県神石高原町の「三輪酒造」より“神雷 純米酒千本錦 ひやおろし”が新入荷。

DSC_3876 神雷 純米酒千本錦 ひやおろし【新入荷】
 ¥2,714.-(1.8L、税抜)

 「三輪酒造」の創業は享保元年(1716年)。
 徳川時代中期から続く、広島でも屈指の老舗の
 蔵元のひとつ。 300年近い歴史を誇りますが、
 生産石数は約200石。気候厳しい中国山地の奥で
 親子2人により丁寧に丁寧に醸されるお酒です。

 今年の“神雷”のひやおろしは、仕込む米違いの
 2パターン。こちら‟風神ラベル”は広島県産の
 〈千本錦〉を全量に使用し、60%まで磨いた純米。
 
 〈八反錦〉で仕込んだ‟雷神ラベル”が辛口で
 シャープな味わいなのに対し、こちらの‟風神
 ラベル”は、やわらかくお米の味わいを十分に
 引き出した印象。どちらかといえば、こちらも
 辛口なのですが、スパッと豪快にキレるのでは
 なく、あくまでもやさしい辛口といえるでしょう。
 秋の旬の料理にもあわせやすい1本です!

写真:神雷 純米酒八反錦 ひやおろし

神雷 純米酒八反錦 ひやおろし

広島県神石高原町の「三輪酒造」より“神雷 純米酒八反錦 ひやおろし”が新入荷。

DSC_3872 神雷 純米酒八反錦 ひやおろし【新入荷】
 ¥2,714.-(1.8L、税抜)

 広島といえば、それほど寒冷なイメージは
 ないのですが、こちらの銘酒“神雷”を、
 古来より脈々と醸し続ける「三輪酒造」が
 蔵を構える神石郡神石高原町。なんと年間の
 平均気温が青森市と同じくらいという、中国
 山脈屈指の厳しい気候。しかし、裏を返せば
 これほど酒造りに適した場所はないわけです。

 今年の“神雷”のひやおろしは、仕込む米違いの
 2パターン。こちら”雷神ラベル”は広島県産の
 〈八反錦〉を全量に使用し、60%まで磨いた純米。
 
 香り穏やか、口に含むとやさしい味わいと共に、  
 味わいの輪郭となる適度な酸が全体を引き締め、
 その輪郭から滲むようにゆっくりと味わいが
 広がります。辛口にキレていく余韻が、秋の
 夜長に盃をすすませること間違いナシの1本です!

写真:紀土 KID 平成22醸造年度 熟成吟醸

紀土 KID 平成22醸造年度 熟成吟醸

和歌山県海南市の「平和酒造」より“紀土 KID 平成22醸造年度 熟成吟醸”が新入荷。

DSC_3837 紀土 KID 平成22醸造年度 熟成吟醸【新入荷】
 ¥2,400.-(1.8L、税抜)
 

 綺麗かつ飲み飽きしない日本酒の王道を
 行く味わいを楽しめる、“紀土 KID ”。非常に
 多くの飲み手に対して、飲みやすく、素直に
 おいしいと感じられる、わかりやすい酒質で早くも
 人気の銘柄として存在感をアピールしています。

 今回の“紀土”は、初登場の“熟成吟醸”。
 零度以下の冷蔵庫でじっくり4年近く熟成させた
 吟醸酒です。口に含むと”紀土”特有の口当たりの
 やわらかさ、キレイさがまず感じられ、その後
 練れた熟成の旨みが舌にのってきます。さらに、
 余韻がスパッとキレる豪快さも兼ね備えた1本。

 通常、4年も熟成させると、その寝かせた時間も
 金額に反映してくるのですが、あくまで呑み頃の
 お酒を今出荷しただけ、というのは蔵元の弁。
 値段もお求めやすい、今回のみの限定の1本です! 

写真:おしゅん MissQueen 発泡性清酒

おしゅん MissQueen 発泡性清酒

山形県鶴岡市の「亀の井酒造」より“おしゅん MissQueen 発泡性清酒”が新入荷。

DSC_3794 おしゅん MissQueen 発泡性清酒【新入荷】
 ¥1,500.-(720ml、税抜)
 

 酒造りを指揮する今井俊治社長の新たな挑戦、
 オンリー1を目指す“くどき上手”の発泡清酒
 ブランドが“おしゅん”。山形の地域特性に
 こだわったスパークリング日本酒は、登場以来、
 着々とファンを増やし、今年の“酒舗よこぜき”の
 在庫も、ぼちぼちと底をついてきてしまいました。

 このたび登場の、”おしゅん MissQueen”は、
 チロソール高生産性酵母を使用した通常の
 “おしゅん”とは違い、「亀の井酒造」の十八番、
 M310酵母を使用。使用米も山形県産“出羽燦々”を
 100%用い、より「亀の井酒造」らしさを実現。
 南国系フルーツのような香りと濃厚なうま味、
 やさしく細やかな泡とのマッチングは、
 シャンパングラスで楽しむと、さらに一層
 美味しく楽しめること請け合いです。
 和製シャンパンと呼ぶにふさわしい、爽やかな
 味わいは、これからの夏本番にピッタリの1本です!

写真:外ヶ濱 吟醸にごり FLOWER SNOW

外ヶ濱 吟醸にごり FLOWER SNOW

青森県青森市の「西田酒造店」より“外ヶ濱 吟醸にごり FLOWER SNOW”が新入荷。

DSC_3669 外ヶ濱 吟醸にごり FLOWERSNOW【新入荷】
 ¥1,143.-(720ml、税抜)

 明治11年の創業以来、伝統の手造りに
 酒造りを頑なに守り、質の高い酒を醸し
 続ける、青森の雄「西田酒造店」。こちらの
 “外ヶ濱 吟醸にごり FLOWERSNOW”は、そんな
  「西田酒造店」のにごり酒として、人気の高い1本。

 名前の“FLOWERSNOW=雪の華‟のごとく、
 瓶の中は、おだやかに滓が絡んでいます。
 口の中にやさしく広がる吟醸香、そしてさらりと
 していながら、旨味、コク、味の厚み、繊細さが
 バランスよく感じられ、その味わいはこれぞ吟醸、
 これぞ“外ヶ濱”と飲み手を唸らせるお酒です。
 “外ヶ濱”とは、蔵の位置する青森県津軽半島東部の
 陸奥湾沿岸を指す古来の地名。まさに地の酒、
 飲むにしたがって、お酒を飲める喜びが、カラダの
 中から湧いてくるような“吟醸”といえるでしょう。

写真:南部美人 発泡清酒 Breezy~微風

南部美人 発泡清酒 Breezy~微風

岩手県二戸市の「南部美人」より“南部美人 発泡清酒 Breezy~微風”が新入荷。

DSC_3813 南部美人 発泡清酒 Breezy~微風 【新入荷】
 ¥500.-(300ml、税抜)

 岩手県二戸市の南部地方の米、水、気候、
 風土に根ざして醸される銘酒“南部美人”。
 その“美人”の名のとおり、綺麗で美しい
 酒質は多くの地酒ファンを魅了しています。

 その“南部美人”が今年初めて仕込んだのが、
 “南部美人 発泡清酒 Breezy~微風”。まろやかな
 スパークリング清酒を実現するため、蔵内の
 冷蔵貯蔵庫で100日以上の間、ゆっくりゆっくりと
 瓶内二次発酵をさせた微発泡の爽やかな純米酒。
 贅沢にも50%精米の〈山田錦〉で仕込んだ、その
 味はそよ風をイメージさせるような、心落ちつく
 優しい味わい。真夏の夕方に、ホッと一息、
 1日の疲れを癒すのに最適の1本といえます。

 もちろん今年は今回のみの入荷。2014年の夏に
 ぜひお楽しみいただきたいシュワシュワ酒です!

写真:花邑 純米酒

花邑 純米酒

秋田県湯沢市の「両関酒造」より“花邑 純米酒”が新入荷。

DSC_3575 花邑 純米酒【新入荷】
 ¥2,266.-(1.8L、税抜)

 1年の多くの時間を雪のカーテンに閉ざされ、
 古くから秋田の穀倉地帯、かつ南の玄関口として
 栄えてきた秋田県湯沢市。酒造りには理想的な
 環境の中に「両関酒造」はあります。

 その「両関酒造」より、持ちうる技術の全てを
 つぎ込み、醸された純米酒が“花邑 純米酒”。
 酒米〈陸羽田(りくうでん)〉を全量に用い、
 55%まで精米、1回のみ火入れした純米酒。

 やさしく穏やかな香り、瑞々しいフレッシュな
 旨みと酸のバランスは見事のひと言。セクシーで
 官能的な味わいと、余韻からスーッと流れる
 ようなキレ。呑み手のみなさんを、アッと
 驚かせるようなお酒に仕上がっています。

 雪深い秋田内陸の風土を生かした「両関酒造」の
 限定酒。ぜひ、沢山の方にお呑み頂きたい1本!

写真:くどき上手 純米大吟醸 白Jr. 山田穂44%

くどき上手 純米大吟醸 白Jr. 山田穂44%

山形県鶴岡市の「亀の井酒造」より“くどき上手 純米大吟醸 白Jr. 山田穂44%”が新入荷。

DSC_1543-crop くどき上手 純米大吟醸 白Jr. 山田穂44%
 ¥3,500.-(1.8L、税抜)
【新入荷】

 山形の雄、「亀の井酒造」の“くどき上手”に新しい
 顔が新登場してきました。年を経るにしたがって
 大変な人気を得ている“くどき上手 Jr.”。専務・
 今井俊典氏が全ての行程を手掛けたコチラの
 お酒は、当店でも“くどき上手”の顔として、多くの
 ファンが入荷を待ち焦がれる1本といえますが、
 今回の“Jr.”は、兵庫県産〈山田穂〉を44%精米。

 華やかでフルーティーな吟醸香、口に含むと
 芳醇で品格あるふくよかな味わいが広がり、甘味・
 旨味が濃厚、全てに調和の取れた美味しさです。
 日本酒の新しい時代を切り開く、「亀の井酒造」、
 今井俊典専務がプライドと命を懸けて醸した1本。

 もちろん製造数量も大変少なく、全国でも限られた
 “くどき上手”特約店でのみ取り扱いのお酒です。
 その気概と味わいを存分にお楽しみください!

写真:雅山流 新・影の伝説〈漸〉純米大吟醸

雅山流 新・影の伝説〈漸〉純米大吟醸

山形県米沢市の「新藤酒造店」より“雅山流 新・影の伝説〈漸〉純米大吟醸”が新入荷。

DSC_1522-crop  雅山流 新・影の伝説〈漸(ぜん)〉純米大吟醸
 ¥3,700.-(1.8L、税抜)【新入荷】

  近年、全国的にも注目される山形酒、その中で
 毎年伸び続ける酒質が大人気の“雅山流”。
 新藤雅信専務兼杜氏の醸すお酒は、一貫して
『伸びやかで無理がない自然の風味』が持ち味。
 気さくで人懐こい氏の性格が反映される1本として
 全国の地酒シーンで評判を呼んでいます。

 こちらの“雅山流  新・影の伝説〈漸〉”は、
 新藤杜氏がこっそり隠れるように、気の向くまま
 わがままに醸した、まさに『影』のようなお酒。
 大変希少な〈山酒4号〉という、過去に山形県で
 開発され受け継がれてきた酒造好適米を使用し、
 米の性質を考慮、出品酒同様に丁寧に醸した1本。
 味の輪郭がシャープで、適度な酸を感じる
 斬新なタイプの、バランスのよい純米大吟醸。
 非常に爽やかで食中酒としても、料理の美味さを
 より引き出し、食欲をそそる1本といえます。