
初亀 瓶内二次発酵清酒 習作 04/山田錦, 05/誉富士
¥4,400.- (04/山田錦 720ml、税込)
¥4,400.- (05/誉富士 720ml、税込)
静岡県藤枝市の「初亀醸造」より“初亀 瓶内二次発酵清酒 習作 04/山田錦, 05/誉富士”が新入荷。
『酒は造るのではなく、生まれるまで育てるもの』の精神のもと、数々のチャレンジを続けてきた「初亀醸造」。その「初亀醸造」による技術の研磨と目的とした新たな取り組みが、こちらの“習作”シリーズ。本年度の第四弾、そして第五弾として“瓶内二次発酵清酒 山田錦、および誉富士”が入荷してきました。『静岡の乾杯酒』をテーマに掲げ、開発に着手。二次発酵時に醪を添加し、瓶内で炭酸ガスを自然発生させる、いわゆる『シャンパーニュ製法』に倣って醸したスパークリング日本酒。"04"は使用米が〈山田錦〉、そして"05"は〈誉富士〉を使用しています。
ライチとグレープフルーツを合わせたような、やさしさ溢れる甘みと酸味に、心地よいガス感がまとわり、爽やかな味わいに仕上がっています。自然の発酵により生成されたキメ細かく滑らかな泡が疲れた心身をそっと癒してくれます。シャンパングラスに注いでいただくと見た目にも非常に美しく、繊細な味わいを存分にお楽しみいただけることでしょう。印象としては、"04/山田錦"がボディしっかりでキレはシャープ、そして"05/誉富士"が柔和な表情でやわらかいイメージ。2本で飲み比べても、おもしろいと思います。
“習作”とは芸術の分野で、練習のために作品を作ること。まさに、「初亀醸造」の未来が垣間見える、意欲的なお酒といえるでしょう!