入荷情報

写真:酔鯨 純米吟醸 高育54号

酔鯨 純米吟醸 高育54号

高知県高知市の「酔鯨酒造」より“酔鯨 純米吟醸 高育54号”が新入荷。
 
DSC_7726 酔鯨 純米吟醸 高育54号【新入荷】
 ¥3,000.-(1.8L、税抜)

 “酔鯨”の名前の由来は土佐藩第15代藩主の
 
山内豊信(容堂)が自ら名乗った雅号『鯨海酔侯
(げいかいすいこう)』に由来します。降雨量
 多く、水資源の豊かな
高知県にあっても水量の
 豊富な
鏡川の上流域、土佐山地区の湧水を仕込み水
 とし、旨みが有りながらもキレが良く、香り穏やか
 な食中酒としての魅力を追求する「酔鯨酒造」。

 こちらの“酔鯨 純米吟醸 高育54号”は、高知県
 農業技術センターが、土佐の気候・風土に適合した
 吟醸酒用酒米として開発した〈吟の夢〉の
 開発当時のコードネームである〈高育54号〉を、
 そのまま酒名にした純米吟醸酒。酒米の王様と 
 よばれる〈山田錦〉に勝るとも劣らない酒造適性を
 持つ〈吟の夢〉を50%まで精米しました。スッと
 入るやさしい口当たり、口中に広がる酸味と旨み、
 キレの良い後口と心地良い余韻は、“酔鯨”らしい
 個性と存在感。なにより飲み飽きしない1本です。