入荷情報

写真:酔鯨 純米大吟醸 象(Sho)

酔鯨 純米大吟醸 象(Sho)

高知県高知市の「酔鯨酒造」より“酔鯨 純米大吟醸 象(Sho)”が新入荷。
 
DSC_7721 酔鯨 純米大吟醸 象(Sho)【新入荷】
 ¥5,000.-(720ml、税抜)
 
 
土佐の高知は、四国山脈の連峰を背に、黒潮
 おどる太平洋に面する豪快な国。なかでも、
 酒をこよなく愛し、自らを『鯨海酔侯』と名乗った
 幕末の土佐藩主・山内豊信(容堂)公は、『昨は
 橋南に飲み、今日は橋北に酔う  酒あり飲むべし
 吾、酔うべし』と謳い、その見事な鯨飲ぶりは、
 幕末の志士の中でも評判だったといいます。
 土佐清酒“酔鯨”は、この容堂公の雅号
 『鯨海酔侯』に因んで命名された土佐の代表酒。

 『質の良い吟醸香と後口のキレの良さを追求した
 味わい綺麗な純米大吟醸酒』をコンセプトに
 醸された“酔鯨 純米大吟醸 象(Sho)”。広島県で
 古くから栽培される酒造好適米〈八反錦〉を
 全量に使用。純米大吟醸ならではの米由来の豊かな
 風味を十分に引き出しつつ、食中酒を第一に考慮し
 シンプルに仕上げた、レベルの高い1本です。