入荷情報

写真:鳳凰美田×仙禽 愛国 Collaboration Ver.

鳳凰美田×仙禽 愛国 Collaboration Ver.

¥2,970.- (720ml、税込)

栃木県小山市の「小林酒造」より“鳳凰美田×仙禽 愛国 Collaboration Ver.”が新入荷。

“鳳凰美田(ほうおうびでん)”の銘は、蔵の建つ旧・美田(みた)村に由来します。蔵の建つ美田地区は、関東平野の北部に位置し、どこまでも広い平野と轟々と湧き出る井戸水、豊かな自然と豊富な地下水に恵まれた土地。日光連山から吹き下ろす爽やかな風が抜ける、見渡す限りの田園風景が広がる全国有数の美しい風景が広がっています。

今回ののお酒は、栃木オリジナル古代品種である「とちぎ愛国3号」を使用し、“鳳凰美田”と“仙禽”、栃木を代表する蔵元2軒による夢のコラボレーションにより産まれた1本。幻の古代品種〈とちぎ愛国3号〉は、大正時代に栃木で栽培されていましたが、歴史の波の中でいちど消滅。しかし、「栃木農業高校」・「小山北桜高校」・「栃木県農業振興事務所」の手によって、わずかな種籾から復活を遂げた、まさに“奇跡のお米”。その古代米〈愛国〉を使用し、伝統的な酒造りの技を未来につなぐ『農業振興プロジェクト』として、両蔵が本気で醸しました。

現代の酒米とは異なり、自然のエネルギーを宿す在来品種〈愛国〉。大地の力強さを感じさせる味わいが、今ここに蘇ります。その味わいは、想像以上に力強く、骨太な印象にも関わらず、淡麗で繊細なアフターと凛とした清廉感を感じる味わい。大人の余韻と広大な味の広がりが心地よく感じます。日本酒のモダンとクラシックが味わいに同時に存在する稀有な酒質といえるでしょう。歴史・情熱・技術、すべてが融合した特別な1本を、ぜひご賞味ください!