初亀 純米大吟醸 干支ラベル
¥5,500.- (720ml、税込)
静岡県藤枝市岡部町の「初亀醸造」より“初亀 純米大吟醸 干支ラベル”が新入荷。
『初日のように輝き、亀のように末長く栄える』ことを願って命名された「初亀醸造」。寛永12年(1635)創業という、静岡県内でも有数の歴史を誇る老舗蔵元ですが、『酒は造るのではなく、生まれるまで育てるもの』の精神のもと、数々のチャレンジを続けてきた革新的蔵元でもあります。
こちらの“初亀 純米大吟醸 干支ラベル”は、年末年始に楽しめることを想定し、杜氏の持てる技の全てを出し切り、まさに文字通り命を削ったお酒。“初亀”らしい爽やかな吟醸香を纏いつつ、氷温にて約6ヵ月間熟成させることでやさしく滑らかな舌触りを生み出しています。原料米には、静岡県農業試験場が育成した酒造好適米〈令和誉富士〉を使用し、40%精米。上品な米の旨みとほどよい余韻が、冬の食材を使用したさまざまな料理を引き立ることうけあいです。
永続的な発展、繁栄、繁盛を意味する『末広がりの八』にちなんだ888本限定出荷。ラベルには、感謝と祈りを込めた、日本伝統を象徴する折り紙で表現された干支が、祝いの日本酒に鮮やかな彩りを添えています。ぜひ、この年末年始に多くの方にお飲みいただきたい逸品です。