入荷情報

写真:DASSAI BLUE TYPE50

DASSAI BLUE TYPE50

¥4,180.- (720ml、税込)

Hyde Park,NY USA.の「Dassai Blue Sake Brewery」より“DASSAI BLUE TYPE50”が新入荷。

初期の構想から10年あまり。2023年秋に蔵開きのレセプションが行われ、いよいよ酒造りがはじまった「Dassai Blue Sake Brewery」。わたしもそのレセプションに参加してきましたが、蔵の位置するニューヨーク州ハイドパークは、マンハッタンから高速道路を使って約2時間。ニューヨークという名からは連想できないほどの、のどかな田舎町で“DASSAI BLUE”は醸されています。

仕込みごとに、手づくりの麹と小さなタンクで醸造する“獺祭”の手法をそのまま踏襲。醸すのは岩国で酒づくりに携わってきたベテラン3人と、現地採用の6人の計9人。“DASSAI BLUE”の由来となった格言『青は藍より出でて藍より青し』の言葉のとおり、日本の“獺祭”にとって“DASSAI BLUE”がライバルになり、お互い品質を上げていける存在にしていこうという、蔵人たちの気概が感じられます。

こちらの“DASSAI BLUE TYPE50”は、〈山田錦〉を50%まで精米。華やかな香りと軽やかな甘み、味わいの柔らかさを感じつつ、しっかりとした余韻が盃を進ませます。食中酒としても非常に上質で、色々な食事と合わせる事により、お酒単体で飲むのとは違う魅力が見えてきます。現在は日本より運んだ〈山田錦〉で醸されていますが、すでにアーカンソー州で〈山田錦〉を育てている農場と契約し、順次アメリカ産の〈山田錦〉に移行予定とのこと。世界に羽ばたく日本酒、世界中で飲まれる“獺祭”の第一歩となる“DASSAI BLUE TYPE50”を、ぜひお楽しみください!