
七本鎗 純米渡船 無濾過生原酒
¥3,190.- (1.8L、税込)
¥1,595.- (720ml、税込)
滋賀県長浜市の「冨田酒造」より七本鎗 純米渡船 無濾過生原酒“”が新入荷。
室町、戦国、江戸時代そして近代の長い歴史を経る中で、一貫して美味しいお酒造りに邁進してきた「冨田酒造」は、現存する蔵元として、全国で5番目に古い蔵元。現在では、食に寄り添うお酒として、多くの酒通から非常に高い評価を得ています。
今回入荷してきたのは、季節限定の“七本鎗 純米渡船 無濾過生原酒”。酒造好適米〈渡船〉は明治28年に滋賀県の農事試験場で誕生した、滋賀県の在来種。その後、昭和30年代には栽培の難しさなどの理由により、いちど栽培が途絶え幻の米となっていましたが、その後滋賀県農事試験場にてほんの一握りの種籾が見つかり、育成に成功。平成16年に正式に復活したお米であります。
そんな貴重なお米を削りすぎず、あえて77%の低精米で醸した純米酒の搾りたて。日本酒度は+7.5としっかりドライ。低精米による複雑味もあり、味わいしっかり。それでいてキレ良く、クリアな仕上がりが楽しめます。ぜひ、この時期ならではの、フレッシュな味わいをお楽しみください!