
大那 特別純米仕込み壱号 初しぼり
¥3,190.- (1.8L、税込)
¥1,650.- (720ml、税込)
栃木県大田原市の「菊の里酒造」より“大那 特別純米仕込み壱号 初しぼり”が新入荷。
那須高原の南端、那珂川とその支流、箒川、蛇尾川の3つの川が流れる旧・湯津上村にて真摯に酒を醸し続ける「菊の里酒造」。あちこちで清水や涌き水が見られ、古来より農業や稲作が盛んに行われるこの地に敬意を表し、大いなる那須の大地が育んだ豊穣なバックグラウンドにしっかりと根を張り、それを日本酒という形で伝えられたらと名付けられたお酒がこちらの“大那”です。
こちらの“初しぼり 特別純米”は、農薬や科学肥料の使用を抑え、この地方で盛んに行われている乳用牛や黒毛和牛の飼育から排出される優良な有機物を、那須特有の広葉樹林から落ちる葉と合わせ、肥料として水田に投与した那須〈五百万石〉特別栽培米を100%使用。マスカットのような吟醸香、口に含むとピチピチとした口当たりが感じられ、厚みあるお米の旨みが特徴。艶のある酸が清涼感を醸し出し、上品でキレの良い今期の壱号しぼり。呑み飽きしない、ついつい盃が進んでしまう1本です。