両関 純米酒 亀の尾 平成9年度醸造酒
秋田県湯沢市の「両関酒造」より“両関 純米酒 亀の尾 平成9年度醸造酒”が新入荷。
両関 純米酒 亀の尾 平成9年度醸造酒【新入荷】
¥5,000.-(720ml、税抜)
明治7年創業の「両関酒造」。秋田県南部の
広大に広がる平野に位置し、蔵元のまわりの
圃場では良質の米が栽培されています。
一方、冬は雪に覆われる厳しい自然環境ゆえ、
良質の水にも恵まれており、栗駒山系から流れる
水は、名水百選にも選ばれる『力水』となり、
「両関酒造」の優れた仕込み水でもあります。
今回の“両関 純米酒 亀の尾 平成9年度醸造酒”は、
今から約20年前に復活間もない〈亀の尾〉で
仕込んだ上質な熟成古酒。色は何とも綺麗な
琥珀色! そして、鼻腔をくすぐるこうばしい
香りは、一瞬これが日本酒? と思えるような
西洋的な香り。かすかにIslay島産の
シングルモルトウイスキーを彷彿とさせるような
特徴的な香りの成分が嗅ぎ取れます。その香りに
誘われてひと口に含むと、ただただ旨い!
古酒独特の香りがトロリとした甘みと一体となり
味わいのそこここに瑞々しさえ感じさせます。
非常に希少な平成ひと桁代の〈亀の尾〉です!