風の森 純米しぼり華 秋津穂
奈良県御所市の「油長酒造」より“風の森 純米しぼり華 秋津穂”が新入荷。
風の森 純米しぼり華 秋津穂 【新入荷】
¥1,050.-(720ml、税抜)
〈秋津穂〉は以前は飯米として栽培されていた
お米でしたが、今では栽培量が非常に少なく、
「油長酒造」では風の森峠一帯にて契約栽培米と
して農家さんに作ってもらっている貴重なお米。
というのも、山本嘉彦社長が「このお米抜きに
“風の森”はありえない!」というほど、「油長
酒造」の酒造りに適し、言うなれば『風の森
好適米』と呼べるほどの相性を誇るお米なのです。
こちらの“風の森 純米しぼり華 秋津穂”は、
この〈秋津穂〉を65%精米。地下百メートルの
深井戸から汲み上げる金剛・葛城山系のもたらす
清冽な湧水で仕込み、約40日かけて低温で
じっくり醸しました。フレッシュな香りとほんのり
甘い香り。口に含むと、まろやかなコクと
〈秋津穂〉特有の旨みが伸びやかに広がります。
軽快な酸が全体を引き締め、小気味いい味わいは、
次々に盃を傾けたくなること請け合いの1本です!