五島灘 明治之芋
長崎県新上五島町の「五島灘酒造」より芋焼酎“五島灘 明治之芋”が新入荷。
五島灘 明治之芋【新入荷】
¥2,800.-(1.8L、税抜)
昨年、新登場のこちらの“五島灘”は、かつて
五島で栽培されていた〈金ぼけ〉をいう芋を
使用した希少な芋焼酎。田本専務がはじめて
〈黄金千貫〉を五島に持ち込んだ時に、島の
おばあちゃんたちから「芋といえば金ぼけ、
懐かしいねぇ」という話を耳にし、ぜひその
〈金ぼけ〉で焼酎を造ってみたいとの想いが
芽生えました。〈金ぼけ〉は、五島に100年以上
昔からある在来品種。明治33年に日本に伝わり、
五島へも伝わりました。農家のいない上五島で
探し続けて3年、民家で100年代々受け継いできた
親イモを8個分けてもらい、3年かけて1600㎏まで
増やしました。それでも仕込分に足りなかった為、
一部に〈黄金千貫〉を混ぜての仕込となりました。
口に含むと、華やかな香味がひろがり、旨みは
タップリ。それでいて喉越しはスッキリ。ガツン&
スーッという相反する味の組み合わせはインパクト
十分。ぜひ、多くの方に味わって頂きたい1本!