入荷情報

写真:くどき上手 純米大吟醸 短棹渡船

くどき上手 純米大吟醸 短棹渡船

山形県鶴岡市の「亀の井酒造」より“くどき上手 純米大吟醸 短棹渡船”が新入荷。
 
DSC_3935 くどき上手 純米大吟醸 短棹渡船【新入荷】
 ¥3,500.-(1.8L、税抜)

 山形庄内平野の穀倉地帯、田園風景の中に
 佇む東北屈指の吟醸蔵「くどき上手」から、
 希少な酒米である〈短棹渡船〉で仕込んだ
 純米大吟醸が満を持して新入荷してきました。
 
 明治29年に滋賀県農業試験場にて品種登録された
 〈短稈渡船・たんかんわたりぶね〉は〈山田錦〉の
 父系にあたる、酒米としての王道の品格を備える米。
 しかし、難しい製法から現在はほとんど作付けされて
 おらず、全国5~6軒の蔵元が協力し、種籾を持つ
 兵庫県JAみのり農協指導のもと、良質米を目指し、
 復活させた、本当に本当に希少なお米です。
 
 立ち香は、華やかでフルーティー。口に含むと、
 品格ある甘味が、よりふくらみを増します。柔らかく
 厚みあるふくよかな味わいは、完璧なバランス、
 風格漂う王道の味わい。800本のみ出荷の逸品です。