青時雨 純米酒
秋田県湯沢市の「両関酒造」より“青時雨(あおしぐれ) 純米酒”が新入荷。
青時雨 純米酒【新入荷】
¥2,600.-(1.8L、税抜)
明治7年創業の「両関酒造」。秋田県南部の
広大に広がる平野に位置し、蔵元のまわりの
圃場では良質の米が栽培されています。
一方、冬は雪に覆われる厳しい自然環境ゆえ、
良質の水にも恵まれており、栗駒山系から流れる
水は、名水百選にも選ばれる『力水』となり、
「両関酒造」の優れた仕込み水でもあります。
こちらの“青時雨 純米酒”は、「両関酒造」が
高温多湿な日本の夏に、爽やかに呑んでいただ
けるようにと仕込んだ1本。麹米に秋田県産の
〈美山錦〉、掛米に同じく秋田県産の
〈ゆめおばこ〉を使用。上品な香りと円やかな
口当たり。しっかり冷やしてワイングラスなどで
呑んでも美味しい、夏の純米酒です。
雪深い秋田内陸の風土を生かした「両関酒造」の
限定酒。ぜひ、沢山の方にお呑み頂きたい1本!