入荷情報

写真:正雪 SNOW

正雪 SNOW

¥1,046.- (360ml、税込)

静岡県静岡市の「神沢川酒造場」より“正雪 SNOW”が新入荷。

北に富士山、南に駿河湾を望む由比町は、かつて山部赤人が『田子の浦ゆうち出でてみれば真白にそ富士の高嶺に雪は降りける」と詠んだ名所。そんな由比町の銘酒が、大正元年創業の“正雪”。

河津桜酵母〈KA2541〉は、2015年に静岡県沼津工業技術支援センターにて、河津桜から分離された、低アルコール、高糖度、高酸度が特徴の静岡県産酵母。パッと見では、醸造適性が低いように思われますが、「神沢川酒造場」では、その高い糖度を生かし、酵母を生きたまま瓶詰め。シャンパンのように瓶内二次発酵を行うことで、発泡性を持った清酒として試作、高いレベルでの製品化にいたりました。〈河津桜酵母〉、酒米〈誉富士〉というオール静岡で醸造した上品な日本酒“正雪 SNOW”が登場です。

瓶内二次発酵によりシュワシュワと心地よい泡感が感じられます。“正雪”の特徴でもある上品で穏やかな香りと、〈河津桜酵母〉由来の甘味と酸味が一体となり、互いの特徴を生かした静岡らしい酒質に仕上がっています。大量生産はできない為、もちろん出荷本数は限定。ぜひ、お見逃しなく!

写真:一尚(いっしょう)Challenge Bronze 減圧Ver.

一尚(いっしょう)Challenge Bronze 減圧Ver.

¥1,000.- (375ml、税込)

鹿児島県さつま町の「小牧醸造」より芋焼酎“一尚(いっしょう)Challenge Bronze 減圧Ver.”が新入荷。

明治42年創業より、地域とともに、地域に根付いた焼酎造りを行う「小牧醸造」。名高き焼酎“小牧”で 知られる実力派蔵元ですが、2009年より更に一歩進化した焼酎として新展開したのが、こちらの“一尚(いっしょう)”。“一尚”の名前は、社長である兄の一徳(かずのり)氏と専務で弟の尚徳(ひさのり)氏の兄弟の名前を一文字ずつとって名づけられました。兄弟が蔵をまとめ、責任と自信をもってお客様に提供できる焼酎を造ろうという気持ちと、“一尚”を『一生』とかけ、一生おつきあいしてもらえる焼酎を醸し、進化し続けていこうという決意を込めた、並々ならぬ意欲作です。

こちらの“一尚 Challenge ブロンズ 減圧Ver.”は、数千種類あるといわれるビール酵母の中から、芳醇な香りの特性が強い『ヴァーヴァリアンヴァイツェン酵母』というビール酵母を使用した“一尚 Challenge ブロンズ"をベースに、減圧蒸留で仕込むという新たな試みにチャレンジした意欲作。柑橘のような爽やかな香りとやさしい甘みを引き出し、ソーダ割りにした際も原料由来の青臭さやえぐみを感じさせない、クリーンで心地よい飲み口が、減圧蒸留を用いることによりさらにブラッシュアップ。定番の“一尚”とは異なる味わいのアプローチ、焼酎の新たな可能性を感じさせる野心的な芋焼酎と言えるでしょう!

写真:乾坤一 純米大吟醸 RyuRyuShinka

乾坤一 純米大吟醸 RyuRyuShinka

¥3,700.- (720ml、税込)

宮城県村田町の「大沼酒造店」より“乾坤一 純米大吟醸 RyuRyuShinka”が新入荷。

創業は江戸時代中期の正徳二年(1712年)。紅花などの拠点として栄えていた、現・宮城県村田町に「大沼酒造店」は誕生しました。創業当初は"不二正宗"という銘柄で販売していましたが、明治三年、視察で訪れた初代・宮城県知事の松平正直が、飲んだお酒の味わいに感動。この世で一番のお酒になるようにと、その酒を"乾坤一"と名付けました。

こちらは、酒米の王様の異名で名高い〈山田錦〉を使用した純米大吟醸。しかも、この地元・宮城県の角田市で栽培された〈山田錦〉を全量に使用。この地元産〈山田錦〉の価値をどう高めていくかを突き詰めて考えた「大沼酒造店」が、この〈山田錦〉でしか表現できない味わいを具現化。他地域で栽培される最高級の〈山田錦〉にも劣らない米本来の持つ力を十分に活かし、田んぼの心地よい風のごとき爽やかな香りと、土地の持つ穏やかかつ芯の強さを感じさせる1本に仕上がりました。

"乾坤一"の名に恥じぬよう、真剣に日本酒の在るべき姿を追い求め、妥協を許さぬ「大沼酒造店」の“乾坤一 純米大吟醸 RyuRyuShinka”。天下一の美酒を造り出す卓越した技量と気高き誇りを詰めこんだ逸品。ぜひ、珠玉の味わいをご堪能ください。

店主口上

「酒舗よこぜき」は、造り、味、価格の確かな銘酒のみを取り揃えております。
また“人と人とのお付き合い”を大切にし、お客様に“お酒の楽しさ、素晴らしさ”を
知っていただきたいと考えております。
できるだけ顔を合わせ、お話をしながら商いをしたいという考えを
基本としておりますので、インターネットでの通信販売はしておりません。
お電話を頂いての発送はお受けしておりますが、できればぜひ一度ご来店いただき、
お互いの顔を知った上で、末永くお付き合いできればと考えております。
こんな不器用な酒屋ですので、お客様にはご不便をお掛けしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
かたくるしい事を言いましたが、決して気難しい店ではございません。
明るい元気なスタッフがお客様のご来店をお待ちしております!
ぜひ気軽に足をお運びください。

発送について

「酒舗よこぜき」にて取り扱いの日本酒、焼酎、ワインは宅配便にて
全国への発送が可能です。もちろん1本から発送させていただきます。
送料や詳細につきましてはお電話にてお問い合わせください。

TEL 0544-27-5102

火~土曜日 9:30~19:00
定休日:日曜日、月曜日

  1. まずはお電話ください。
  2. ご相談:その場で商品在庫を確認します。
  3. ご注文:ご注文内容の確認
  4. 発送:代引サービスにて発送

※配達日時等のご希望がある際にはお申し付けください。