
開運 無濾過純米にごり酒 春陽
¥3,564.- (1.8L、税込)
静岡県掛川市の「土井酒造場」より“開運 無濾過純米にごり酒 春陽”が新入荷。
〈春陽〉。お酒を仕込むお米としては、あまり馴染みのない名前かもしれません。〈春陽〉は、水溶性のタンパク質であるグルテリンを減らした品種。タンパク質が少ないため、雑味の原因となるアミノ酸の量を減らし、淡麗なお酒に仕上がることが特徴。また近年、日本酒業界で注目されている“4MMP-正式名称は“4・メルカプト-4-メチル-2-ペンタノン(化学式C6H12OS)”という香りを出しやすいという特色があります。この香りは、1990年代にソーヴィニヨン・ブランワインから発見され、いわゆるカシス・ライチ・マスカット香と表現され、良質なワインが持つ香りのひとつとされているもの。 近年では、財務省所管の「酒類総研」でも、この香りを何とか日本酒に活かすことを模索。世界のアルコール市場での日本酒の地位を高めるための重要研究として位置づけ、日々研究に勤しんでいます。
「土井酒造場」では、今回、低グルテリン米の〈春陽〉に着目し55%精米。〈静岡酵母〉にて丁寧に醸造。しかもその〈春陽〉のにごりバージョンは、知る人ぞ知る非常にレアな1本。
もちろん、〈静岡酵母〉特有の穏やかな香りにほんのりと“4MMP”の特徴が加わるところは、‟無濾過純米 春陽”とほぼ同じなのですが、口にするとさらなる柔和な表情を感じさせてくれるやさしい味わい。甘みと酸がやさしく飲み手に訴えかけつつ、それでいてふんわりとした、上品な口当たり。疲れた身体をやさしくいたわり、癒してくれる、静岡酒らしい、にごり酒といえるでしょう。ぜひ、この機会をお見逃しなく!