入荷情報

写真:山川光男 10周年記念貴醸酒

山川光男 10周年記念貴醸酒

¥3,520.- (720ml、税込)

山形県天童市の「水戸部酒造」より“山川光男 10周年記念貴醸酒”が新入荷。

謎の癒しキャラ“山川光男”。その彼を生んだのは、山形県内の4蔵元である「水戸部酒造=山形正宗」、「楯の川酒造=楯の川」、「小嶋総本店=東光」、「男山酒造=羽陽男山」が結成した志のある蔵元ユニット。各銘柄のそれぞれ一文字ずつを取って名づけられたのが“山川光男”です。

みなさまの温かいご支援のおかげで、めでたく10周年を迎えることができた光男さん。ラベルには、神輿の上で山形名物『花笠音頭』を踊っています。あふれる喜びが伝わってきますね(笑)。記念として、光男さんはこのたび4蔵のお酒を原料とした貴醸酒を醸してくれました。“貴醸酒”とは、三段仕込で行う日本酒のモロミ管理の最終段階である『留仕込み』において、仕込み水の代わりに日本酒を使う製法。

酒を酒で仕込むだけあって、味わいは奥深く、濃醇な甘みと適度な酸味やすっきりとした後味が特徴的。メロンを思わせるような爽やかな香り。口に含むとトロピカルフルーツのような南国系の香りが広がります。貴醸酒の特徴でもある、濃醇な甘みを存分に感じながら、複雑な酸味がキレイに調和し、爽快な飲み口が楽しめます。どこかのどかで穏やかに感じる不思議な味わい。さすが“山川光男”さん、引き出しが多いというか面白いというか、そんな奥深さを感じさせてくれます。日本酒、日本の農業、そして世界の平和の為に活躍する山川光男。これからも彼から眼が離せません!