
鍋島 純米酒Classic 白菊
¥3,080.- (1.8L、税込)
¥1,595.- (720ml、税込)
佐賀県鹿島市の「富久千代酒造」より“鍋島 純米酒クラシック 白菊”が新入荷。
2023年に創業100周年をむかえた「富久千代酒造」。2011年には世界最大規模・最高権威と評価される『インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)』にて、日本酒部門の最優秀賞である『チャンピオン・サケ』を受賞。また、2012年からは酒蔵ツーリズムを立ち上げ、鹿島を「世界一の日本酒のまち」としての輝かせようと盛り上げるなど、日本酒業界のみならず、地元・佐賀の地域創生へと積極的な展開を図っています。
こちらは“鍋島 純米酒クラシック 白菊”。〈白菊〉米は、〈雄町〉の系統である〈菊水〉と〈巴神力〉を掛け合わせたお米。〈玉栄〉の父ともなった〈白菊〉は米質、酒質ともに優れていましたが、病気に弱いという欠点がありました。しかし、70年の時を経て復活。栽培農家さんのまめまめしい手入れにより、元気な 〈白菊〉米が収穫されるようになりました。
レギュラーの“特別純米酒”とは一線を画す、酒名の通りクラシカルな味わい。香り穏やか、口中ではお米の旨みがフワッと広がり、穏やかな余韻を引きつつ、綺麗にフェイドアウト。全体に落ち着いた雰囲気を感じ、食中酒として抜群の魅力を発揮する1本。知らず知らずに盃が進むこと請け合いです!