日高見 中取り純米大吟醸 フローチャートラベル
¥5,500.- (1.8L、税込)
宮城県石巻市の「平孝酒造」より“日高見 日高見 中取り純米大吟醸 フローチャートラベル”が新入荷。
「平孝酒造」の蔵人の休憩所に入ると、まず目に入るのが酒造りのプロセスを描いた大きなイラスト。実はこのイラスト、滋賀県長浜市にて銘酒“七本鎗”を醸す「冨田酒造」にて、販売している“ SAKEプロセスTシャツ”のデザインをモチーフにしたフローチャート。そのデザインに心を奪われた平井社長が、「冨田酒造」の冨田社長に許可を得て描いたもの。そんな縁もあり、今回発売することになったのが“日高見 中取り純米大吟醸 フローチャートラベル”。同じタイミングで、「冨田酒造」でもこのデザインをラベルに使用した“七本鎗 純米直汲 玉栄 プロセスラベル”を発売するコラボレーション企画です。
今回のコラボレーション企画にあたって、「平孝酒造」の長年に渡る酒米への意欲の結果である、兵庫県産〈山田錦〉の中でも特に良質の米を栽培する特A地区吉川産の特上〈山田錦〉を40%精米し、中取りのみを瓶詰め。こちらのお米の栽培契約を結んでいるのは、。これまでは村米制度という特有の制度の中で、兵庫県内の蔵元以外には、殆ど流通することのなかった最高質の〈山田錦〉。しかし、「平孝酒造」の長年に渡る実績や信頼関係により、契約栽培へとこぎつけました。酒米の王様、〈山田錦〉の持てる力を、十分に引き出した、非常に力強く、かつ上品な逸品です。