入荷情報

写真:山川光男 2024 ふゆ

山川光男 2024 ふゆ

¥3,960.- (1.8L、税込)

¥1,980.- (720ml、税込)

山形県山形市の「男山酒造」より“山川光男 2024 ふゆ”が新入荷。

頭の上には一升瓶、年齢不詳の日本酒大好き癒しキャラ“山川光男”。まだまだ謎の多い彼ですが、その彼を生んだのは、山形県内の4蔵元である「水戸部酒造=山形正宗」、「楯の川酒造=楯の川」、「小嶋総本店=東光」、「男山酒造=羽陽男山」が結成した志のある蔵元ユニット。各銘柄のそれぞれ一文字ずつを取って名づけられたのが“山川光男”です。

今回は『時代』というテーマに合わせて、今回の幹事蔵元でもある「男山酒造」の元杜氏・佐々木四郎氏の酒造りをフューチャー。佐々木杜氏が在籍した最後の年である1998年の酒造りにズームし、可能な限り忠実に1998年の佐々木杜氏の技法にてお酒を醸しました。時代と共に酒造りのやり方も変わりますが、変わらない良さとは何なのか?という普遍的なテーマに寄り添ったお酒に仕上がっています。ラベルには、自分とは違うやり方に戸惑いながらもガンバる“光男”さんの様子をユーモラスに描いています。

山形市柏倉門伝地区産の〈出羽燦々〉を全量に使用。南部杜氏・佐々木四郎好みの辛口で香気を抑えた、質実剛健な酒質。ぜひ、2004年の冬にゆったりとお飲みいただきたい1 本です!