
神雷 夏 生もと純米
¥3,200.-(1.8L、税込)
¥1,720.- (720ml、税込)
広島県神石高原町の「三輪酒造」より“神雷 夏 生もと純米”が新入荷。
広島といえば、それほど寒冷なイメージはないのですが、こちらの銘酒“神雷”を、古来より脈々と醸し続ける「三輪酒造」が蔵を構える神石郡神石高原町。なんと年間の平均気温が青森市と同じくらいという、中国山脈屈指の厳しい気候。しかし、裏を返せばこれほど酒造りに適した場所はないわけです。
今年の“神雷”の夏酒は、広島県産の〈八反錦〉を全量に使用し、真吟精米70%で精米した生酛純米酒。広島県産の〈八反錦〉を生酛仕込で醸す事で芯がありつつ軽やかな味わいのお酒を醸しました。一般的には低精米になるほどアミノ酸が増え、重い味わいになりがちですが、「三輪酒造」では、その経験から真吟(扁平)精米の70%においては、一般的な低精米の傾向とは違い低アミノ酸となることを解明。生酛仕込にて酒の奥行きの深さを、そして真吟精米70%により酒の軽やかさを表現し、今年、蔵元自信の夏酒として発売にいたりました。
香り穏やか、口中でやさしい味わいと共に、適度な酸が全体を引き締め、ゆっくりと味わいが広がります。フレッシュ感と辛口のキレが、日本の夏に盃をすすませてくれる1本です!ぜひ、“神雷 夏 生もと純米”とともに、涼やかな夏をお楽しみ下さい。