
両関 乙類焼酎 TEARS OF SKULL
¥2,640.- (1.8L、税込)
¥1,320.- (720ml、税込)
秋田県湯沢市の「両関酒造」より乙類焼酎“両関 TEARS OF SKULL”が新入荷。
明治7年創業の「両関酒造」。秋田県南部の広大に広がる平野に位置し、蔵元のまわりの圃場では良質の米が栽培されています。一方、冬は雪に覆われる厳しい自然環境ゆえ、良質の水にも恵まれており、栗駒山系から流れる水は、名水百選にも選ばれる『力水』となり、「両関酒造」の優れた仕込み水でもあります。
“両関 乙類焼酎 TEARS OF SKULL”は、「両関酒造」が試験的に製造した本格焼酎。丹念に醸した“両関”、“花邑”、“翠玉”などの清酒粕を原料にし、単式蒸留した、昔ながらの王道の製法にて仕上げた乙類焼酎。土壁の蔵の中で、じっくりゆっくり熟成させた奥深くまろやかな味わい。お燗、冷や、ロック、お湯割り、またソーダで割ってもすっきり爽やかと、自由気ままにお好みで楽しめる乙類焼酎に仕上がっています。
インパクトのあるラベルとは裏腹に、幅広い温度帯で楽しめるやさしい粕取り焼酎。ぜひ、これからの季節に爽快に飲みやすい1本といえるでしょう。