
大那 超辛口純米 無濾過生
¥2,970.- (1.8L、税込)
¥1,540.- (720ml、税込)
栃木県大田原市の「菊の里酒造」より“大那 超辛口純米 無濾過生”が新入荷。
北に那須岳、東に八溝山を望む那須野ヶ原。侍塚古墳、那須国造碑(西暦600年代に建立された日本三古碑の一つ)等、数々の歴史的遺産を持つ湯津上村は、いにしえの古墳の里として古くから栄えています。慶応2年(1866年)に創業された酒造業では、“一流”・“君の友”等、代々の銘柄を経て、昭和30年(1955年)に「菊の里酒造」に発展。その後、平成16年(2004年)に“大那”を立ち上げ、幾多の苦難の末に多くの方に愛されるお酒となりました。
こちらの“超辛口純米 無濾過生”は、その銘打たれている通り、日本酒度は+10。ですが、飲み口はキリッとしたドライ感がありつつ、フレッシュ感も存分に味わえるスカッとした仕上がり。しっかりと引き出された旨みときめ細かな酸がバランスした瑞々しさを楽しませてくれます。最大の特徴はなんと言っても、料理を引き立てる万能型食中酒であるという事。“大那”らしいミネラル感たっぷりのやわらかな飲み口は、酒度に現る辛さだけでなく、しっかりとしたお米の旨味を感じさせてくれます。ぜひ、たくさんの方にご紹介したい1本です。